わっかるかなー、鹿浜限定スレ
1 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/11(月) 18:29 ID:CppQZydo
首都高の開通、うまい焼き肉屋で少しずつメジャーへの階段を上りつつある
この街のことをどうぞ!

2 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/11(月) 18:40 ID:7UwYAP3o
何区なんですか?最寄り駅は?
鹿浜って地名は聞いたことがあるけど・・・・

3 名前: 新宿万歳! 投稿日: 2000/12/11(月) 19:24 ID:rCY83AOk
首都高のインターがある。交通情報でおなじみ。
でも、何があるのか全くしらない・・・

4 名前: 名無し 投稿日: 2000/12/11(月) 20:55 ID:NzQwkq52
スタミナ苑!

5 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/11(月) 22:05 ID:wB8ojAj2
>少しずつメジャーへの階段を上りつつある

勘違いも甚だしいです。

6 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/11(月) 22:21 ID:Qpv9IXsU
最寄駅はありません
でもいいところですよ、も近いし螂蛛B
>5
いいじゃないですか、そう言うあなたはどこの人?

7 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/12(火) 00:09 ID:Ls7nBnaw
最寄駅は南北線王子神谷。
終バス早くて不便。

8 名前:投稿日: 2000/12/12(火) 00:12 ID:jKyCte.s
渋滞の名所としてはメジャー。
スタミナ苑は田中康夫長野県知事お気に入りの

9 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/12(火) 00:16 ID://4fWc2E
汚物前首相もおすすめだったとこね
往ったことあるけど悪くなかったね
ちなみにスレタイトルの わっかるかなー の千とせ師匠も同じ区ね

10 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/12(火) 00:30 ID:jKyCte.s
環七沿いにサイゼリアが出店するらしい。

11 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/12(火) 17:43 ID:ehZkIQa2
農業公園はどうなんですか?出来た頃はよく行ってたんだけどなあ螂・。

12 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/12(火) 17:43 ID:ehZkIQa2
農業公園はどうなんですか?出来た頃はよく行ってたんだけどなあ螂・。

13 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/13(水) 01:50 ID:6xiV6f7Y
農業公園といえば写生会。
あの農家、何度書いたことか。
それより鹿中の治安が再び悪化してはや数年、
最近はどうなんでしょう?

14 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/13(水) 12:41 ID:c2Ji8B8Y
鹿浜交通公園がリニューアルオープンするみたいですが。

15 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/13(水) 16:20 ID:bG2YyA1k
>14
交通公園めちゃくちゃ懐かしい!
今では信じられないくらい遅いゴーカードによく乗ったなあ
今あるのかな、そしてリニューアルで
あのゴーカートはどうなるのかなあ

16 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/14(木) 02:49 ID:EqYVruhI
エスフーズと丸正が潰れて買い物が不便になりました。

17 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/14(木) 16:36 ID:8OSpyP7I
農業公園ホームページを発見しました。
結構頻繁に更新されているみたいです。
http://www.kankyo-kan.or.jp/

18 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/15(金) 16:05 ID:iXZjvVRk
農業公園といえば、まだ黒鳥は元気でいるのかな?
実は昔、ベルモント公園(わかる?)の側に住んでたんだが、
オーストラリアから貰った黒鳥がで増えすぎてしまい、
ちょうどいじめられっ子になっていた鳥を農業公園に移したんだけど、
どうなっただろう?

19 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/16(土) 00:55 ID:nwgsGu2.
ベルモント公園といえば区役所の近くにある公園ですよね。

農業公園は近所なのにしばらく行ってません。
土手側からも入れるようになったようだから、散歩コースにしようかな?

20 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/16(土) 01:34 ID:2qvJMDIo
食肉系会社が多いですね・・・

21 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/17(日) 02:09 ID:yTl4xj5Q
師走に入って環七の渋滞がさらに酷くなった。

22 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/20(水) 12:39 ID:CqA.Qh/2
食肉系会社といえば日本臓器食品改めビセラルがありますね。
モツの加工をしている会社。

23 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/21(木) 23:29 ID:wdkWYYsc
http://www.ayomi.co.jp/kiji/200012kiji.htm#鹿公園に「鉄道」開通!
交通公園にミニ鉄道ができたらしいですね。

24 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/22(金) 13:33 ID:Rx71s5A.
>23
いよいよ鹿浜にも鉄道が開通したんですね。
これで便利になる・・・。

25 名前: インド人 投稿日: 2000/12/23(土) 01:39 ID:wjF.PLLA
舎人と鹿浜どっちがナウいの?

26 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/23(土) 01:47 ID:imEEbbqg
鹿浜でしょう!
だって舎人は普通の人読めないもん。
理由はそれだけ、大して変わらん。

27 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/23(土) 23:29 ID:fjuEmQvI
じゃ花畑とじゃどっち?

28 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/24(日) 01:37 ID:RFI7Kc.2
>27
環七が通っているだけ鹿浜の方がメジャー。

29 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/25(月) 22:10 ID:JyIac2cw
本日三丁目で火災があり、一人の方が亡くなったそうです...

30 名前: えすふーず 投稿日: 2000/12/26(火) 10:33 ID:NGLv.zTY
少し前まで荒川土手界隈で猛威を振るって
話題にもなったイラン人達はどこに行ったのですか?
まだ荒らしているのですか?

31 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/26(火) 23:48 ID:/CgEcARQ
>30
何のことです?
そんな話聞いたことがないのですけど。

32 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/27(水) 09:41 ID:EzOd8XWQ
>31
振るってましたよ、家賃が安いからか警察が少ないからか知らないけど。
土手で襲われる人まで当時はいましたから。

33 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/27(水) 10:12 ID:1C3FeMKU
>>31
梅田に住む友達は、本当に大変でした。
怖かったですよね、あの頃。

34 名前: あずま京子 投稿日: 2000/12/30(土) 16:22 ID:.vJ/Yc86
>33
5年以上前の話?

35 名前: あずま京子 投稿日: 2001/01/03(水) 12:34 ID:GqVZ5rMM
謹賀新年!
結構最近ですよね
今でも変な人が多いと聞いています

36 名前: あずま京子 投稿日: 2001/01/11(木) 00:25 ID:HsRHAM2U
そうかな?

37 名前: あずま京子 投稿日: 2001/01/11(木) 11:35 ID:jzUz4L4o
物乞いの人とかたまにきますよ。

38 名前: あずま京子 投稿日: 2001/01/11(木) 14:16 ID:hz9tDvTA
>37
この前うちにも来た。
5年ぶりぐらいだけど。

39 名前: あずま京子 投稿日: 2001/01/25(木) 23:40 ID:7Uethxdo
スタミナ苑に久しぶりに行った
前に行った時より少し肉質がよくなかった
(十分いいんだろうけど)

40 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/03/04(日) 02:02 ID:hAKx7GYc
久しぶりに来たけど変化なし!

41 名前: ホテラー 投稿日: 2001/04/03(火) 17:29 ID:qpTUNa3A
江北になるのかな?プレステージて言うホテル グット!!です。
朝、アーミーパンにて朝食を・・・焼きたてパン

42 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/04/09(月) 18:27 ID:2FlamYlY
プレステージとアミーぱんは堀ノ内かな?
サイゼリアはオープンしてました。

シルバーベルとか夕月とかはどうよ?

43 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/04/16(月) 20:42 ID:kPV0We3.
あげ

44 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/04/23(月) 14:56 ID:I3XVH4.w
サイゼリアいってみた?

45 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/05/05(土) 08:33 ID:EayhbrOs
age

46 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/05/09(水) 15:08 ID:2FlamYlY
んー、レスつかないな(笑)

47 名前: xmx(世田谷区民) 投稿日: 2001/05/10(木) 01:15 ID:.tsoZj8M
鹿浜橋がかろうじてメジャー?

48 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/05/10(木) 01:37 ID:1C1zXNY6
サイゼリアが出来たから
ビックボーイは危機だな。

49 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/05/14(月) 14:31 ID:84lJjnhI
サイゼリア行ってみた。混んでるね。車ユーザー多し。
地元民はすくないんでは?
ビックボーイも混んでるよ?

50 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/05/18(金) 15:22 ID:FbMMCsV2
セガワールド鹿浜がいつも閑散としてるんだが大丈夫なのか?

51 名前: 南平 投稿日: 2001/05/19(土) 09:54 ID:gFWWRaLw
プレステージが建て直す前のある夏にいったんだけど 人魂を見ました。 あのへんは昔はなんでったのかなーって考えちゃいました。

52 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:55 ID:6ufvfvcE
え、どこ?

53 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 15:17 ID:n8fDG5pM
アイホップがあぼーんしてなんか別の店になってた!

54 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/05/26(土) 04:07 ID:Rfc3yXaA
>>51
プレステージって何屋だっけ?

>>53
アイホップは全面撤退したんだってさ。
グルメ板かどっかに書いてあったよ。

55 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/05/29(火) 14:18 ID:N6lx0McU
プレステージはラブホです。

そうか、アイホップは撤退したのかー。

56 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/05/31(木) 03:44 ID:FrR8bS1M
鹿浜のラブホと言えばしらかば。
何かインテリアとか時代遅れだけど部屋広いし風呂も広め。
良く行ったなー。

57 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/05/31(木) 16:12 ID:A6li5BfA
あそこは個人でやってる老舗みたいだね>しらかば

58 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/09(土) 03:28 ID:E/v0pKn6
>>55
プレステージはどの辺にあるのでしょう?
もしかして西日暮里にあるプレステージと同系列かな?
だとしたら期待出来そう。あそこキレイだもんね。

>>57
しらかばは老舗みたいですね。行くたびにサービス券をくれて
そこに「○○観光」と書いてある辺りがあやしくて良いです。

59 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/11(月) 18:32 ID:YLcMKq9Y
プレステージはみたとこ西日暮里のやつと同じっぽいね。
西日暮里のほうしかいったことないが確かにあそこはきれいだ。

プレステージはアミーパンと江北図書館の真ん中あたりなんだがなあ。
環七のビックボーイがある交差点を江北橋方面に曲がればわかるとおもうよ。

60 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/25(月) 03:08 ID:30Aaw89U
もう少しバス増やしてほしい。
最近王子からの終バスが遅くなったけど、20分待ちは辛い。

61 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/25(月) 04:12 ID:Qdn.LtsM
59さんレス有難う。
プレステージはあの辺なのか・・・電車ではちょっと行けそうに無いですね。
車を手放したので鹿浜は遠い地になってしまいました。
二木の菓子でマニアックな菓子を見つけるのが好きでした。

62 名前: 馬天の人 投稿日: 2001/06/25(月) 06:11 ID:b0YQmSis
ビセラルの豚のタンを買ったらホッチキスの針みたいのが入ってた。飲み込んでたらどうするんだーっと電話したら豚が食べちゃうんですよと。金属探知機でも小さいのはわからないんですと。でもって菓子折り送ってきた。

63 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/06/26(火) 16:02 ID:3SNMXHlQ
鹿浜には最寄り駅がないけど、皆さんどこの駅を利用しているのかな?
ちなみに私は環七沿線なのでバス−南北線神谷駅利用。

64 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/04(水) 14:06 ID:9rA2alqc
おいらも王子神谷をつかってるよ!
いまなら短冊にお願い事を書いて笹につるせます。

65 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/27(金) 02:29 ID:ZMSH4o0g
鹿浜で一番かわいい子ってだれ?

66 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/27(金) 03:17 ID:urk/zibg
陸の孤島だ

67 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/07/27(金) 13:48 ID:o4t5g5qU
age

68 名前: 63 投稿日: 2001/07/30(月) 23:50 ID:F0iQPWrY
最近は仕事の都合で王子を利用している。
帰りの20分バス待ち辛すぎ。

69 名前: まちゅ 投稿日: 2001/08/01(水) 14:09 ID:vffx/u7.
たしかに午後9時あたりがぜんぜんバスないね。

70 名前: 63 投稿日: 2001/08/02(木) 14:00 ID:J02XZrS6
最近王子3丁目に変なトンネルが開通したせいで道路が混みます。
どうにかしてほしい。

71 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/02(木) 18:31 ID:9iHAgWXI
俺もバス−南北線
それにしても朝渋滞ひどいね

72 名前: まちゅ 投稿日: 2001/08/02(木) 19:58 ID:gC/sXId2
環七の鹿浜橋〜神谷橋がキビシーね。

73 名前: 63 投稿日: 2001/08/15(水) 14:13 ID:6jfcn.Ro
最近は赤羽行きバス(環七を走る路線)に乗り、東十条4丁目下車
→東十条駅まで歩いている。裏技かも。
帰りは素直に王子から千住車庫行きバス。これがまた本数少ないんだ。

74 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/16(木) 06:21 ID:eXhmJFqQ
鹿浜の二木の菓子はまだありますか?

75 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/16(木) 08:43 ID:bfRSpJJ2
>74
エスフーズが潰れてできた店ね。
健在です。

76 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/16(木) 10:42 ID:uRQfnz.g
鹿浜に遊びに行くのか?なんにもないよ・・・。
つい最近まで車で鹿浜橋渡って十条まで仕事に行ってました。
環七でバス待ちしている人ってみんな不機嫌そうなツラしてる(^^;
環七で混むのは鹿浜橋手前(というか登りきったところの信号)まで。

77 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/17(金) 06:20 ID:fbKFW4qg
友人の家へ遊びに行くのに西新井から王子行きのバスに乗って
鹿浜橋を渡る手前のバス停で降りた所に小さな公園がありますよね?
歩道橋(?)のそばに。
夜中だったんですけどすごーく怖かったのを覚えています。

78 名前: まちゅ 投稿日: 2001/08/17(金) 15:13 ID:8bsj4bWA
確かに公園あるね。江北公園かな。
小さいっていうか奥に細長い公園だと思った。

あと、セガワールド鹿浜が大改装して真っ赤になって大復活してました。

79 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/19(日) 05:23 ID:d9UFhx/w
セガワールドはお客さん入ってますか?

80 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/19(日) 22:53 ID:bVF9NfFs
夏休み中の現在はまあまあ入ってます。

81 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/20(月) 04:09 ID:.oRKUHhk
鹿浜の飯田百貨店って安いの?

82 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/20(月) 08:44 ID:vk4Lfnu6
コモディイイダ…まあ安い方。

83 名前: まちゅ 投稿日: 2001/08/20(月) 19:01 ID:iaA8B4F.
鹿浜6丁目あたりのマクドナルドのドライブスルーは要注意です。
ナゲットのソースが違ってたりとなんか間違って入ってることが多い。

84 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/23(木) 03:39 ID:3nDbSnD.
>>83
マルエツ近くのマックでしょ?
何であんな所に出来たんだろうと不思議で仕方無かったよ。
入ったことないけど。

ところで入谷・舎人で良い店を教えて下さいというスレが出来たけど
誰もレスしてなかったから知ってる人レスしてあげてちょ。

85 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/08/30(木) 02:03 ID:6K.kcIpA
スーパーコーエーの北側にアニメショップが開店。鬱だ。

86 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/09/03(月) 03:31 ID:UbBVc5rw
鹿浜に早く鉄道が通るといいね。
車の便はとても良いけど(環七・高速近し)電車・バスとなると不便。

87 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/09/04(火) 01:35 ID:hL842SQE
鉄道駅から遠いのにバス少ない(回送バスはやたら多い)。
地元の議員は都市農業公園とレストランさくらを持ってきただけ。
足立区役所から見捨てられている場所って感じがするな。

88 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/09/04(火) 03:20 ID:o5kGk/02
あんなに人が沢山住んでいるのにあのバスの本数は何?(藁
あれでもっと本数増えたらどんどん町が良くなるのに。
東武が本数増やすのが嫌なら、はるかぜみたいなミニバスでいいから
本数増やしてくれ。たのむ。

89 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/09/04(火) 22:02 ID:0wVD1EuY
ミニバスで結ぶとしたら東十条&王子神谷?
ミニバスだとパンクしそうだが。
西新井は都心に出るまで高くつくし、
西新井警察止まりのバスうざ過ぎ。

90 名前: まちゅ 投稿日: 2001/09/06(木) 16:39 ID:DcUKSqLI
環七から西新井駅に行こうとすると狭い道通っていかないと行けないし、
駅ロータリーには国際興業バス分のスペースはない感じ。
だから西新井警察署でほとんどUターンしちゃうのかな、とか思ってます。

スーパーコーエー裏ヲタクショップに行ってみました・・・。
なんかゲーム屋っぽいんだけど、エロビデオはいいとして同人誌とかも
売ってたよ・・・。なんで鹿浜で同人誌売るかな・・・?

ミニバスで王子神谷っていうのいいね。
でも鹿浜橋渡る所で大渋滞なんだろうな。。。
渡っちゃえば、新田橋側から行けばあとはすいすいいけそう。

91 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/09/06(木) 22:22 ID:2XFkseaU
王子駅−新田のバスを鹿浜まで延長してほしい。
仕事帰りに20分待ち食らうと正直言ってキレそうになる。
秋葉原20時丁度発の電車を降りると王子の改札を出たところで
20:15発のバスを見送る羽目になり、次は20:35。

電車乗車時間15分、バス待ち20分、バス乗車時間15分。

92 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/09/06(木) 22:40 ID:2XFkseaU
二丁目のファミリーマートで週刊現代を立ち読みしてたら
スタミナ苑の記事が載ってた。

93 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/09/07(金) 01:00 ID:yLuyRZiM
田舎者の宿命だと諦めろ

94 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/09/07(金) 08:48 ID:Cq.cv51s
君に言われたくない。

95 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/09/09(日) 01:46 ID:8vdgc0qM
>92
どんな記事だったの?感想きぼん

96 名前: まちゅ 投稿日: 2001/09/17(月) 18:13 ID:8bsj4bWA
>>91
21時あたりからがかなり凶悪な待ち時間になってくるので泣けますな。

新田のバスって新田一丁目のやつですな。

97 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/09/25(火) 20:17 ID:CS7QbLVA
例の狂牛病騒ぎでスタミナ苑はすいてるのかな?
久しぶりに行ってみるか。

98 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/09/28(金) 07:14 ID:TKrXc.3c
会社の人に鹿浜によくTVに出てくる行列の出来る焼肉屋はどこにあるの?
と聞かれたんだけど、答えられなかった。
もしかしてスタミナ苑のことでせうか?

99 名前: まちゅ 投稿日: 2001/10/02(火) 11:25 ID:gC/sXId2
たぶんスタミナ苑のことだと思います。
ていうかほかに鹿浜でテレビに出てくる行列のできる焼肉屋なんてないしな・・・。

100 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/06(土) 06:39 ID:z5lceDzo
教えて君でスマソ。スタミナ苑てどの辺にあるのですか?
アド街の地図見ればいいんだけど、あれって分かり辛いので・・・

101 名前: まちゅ 投稿日: 2001/10/17(水) 11:45 ID:Eoy.PTfI
スタミナ苑ってわかりづらいね、たしかに。
ここでわかるかな?
http://machi.goo.ne.jp/03-3897-0416

新田方面から鹿浜橋を渡ってきてすぐの信号を左にいって、
さらに信号を右に行くと商店街になってるからその奥、といったかんじです。

狂牛病もなんのそのってかんじであいかわらずめちゃめちゃ混んでいます。

102 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/10/18(木) 13:45 ID:7HkQfB6g
公共交通での行き方は、王子・赤羽からのバスを鹿浜橋で降り、
目の前の信号を左に曲がり、一つ目の信号を右に行き、
一方通行の路地の左側です。

103 名前: 100 投稿日: 2001/11/02(金) 04:35 ID:d3I9bw9Y
>101、102
有難うございました。とても良く分かりました。
狂牛病がひと段落したら行ってみようと思います。
しかしこのご時勢、どこの店も閑古鳥が鳴いてるというのに混んでるなんて(w
でもそんな足立区が大好きです。

104 名前: まちゅ 投稿日: 2001/11/02(金) 19:13 ID:gC/sXId2
たしか、ハンドクっていうドラマだったかな、で鹿浜(正確には堀ノ内とかかな)が
うつってました。
江北さくら幼稚園だったっけ。アミーパンのあたりのファミマのとなりあたり。
「鹿浜まで集金にいってこい」みたいな感じのセリフがあったから見ててびっくり。
まさか鹿浜なんちゅう土地の名前がテレビで出るとはね。

105 名前: rina 投稿日: 2001/11/12(月) 01:16 ID:TX8z0ObQ
>77
 あの暗い、公園は良く撮影に使われます

106 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/12(月) 23:26 ID:/46M5ExA
農業公園といえば、ビートたけしが来るって言うで、
見に行ったな〜。2分ぐらいで帰って行っちゃったけど^^;)

107 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/11/17(土) 23:02 ID:kF2uDWmU
とりあえず、あげ。

108 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/07(金) 16:57 ID:Fhh0a99A
ペドゥノンヌに週末通ってる。
マジ美味いなぁ。
まったく、鹿浜にはもったいない店よね。

109 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/12(水) 18:47 ID:qRp8OPlQ
あげ

110 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/13(木) 10:29 ID:/suXXrS6
>>108
ペドゥノンヌってどこにあるの?
イテミターイ!!

111 名前: 西尾久のモバイラー 投稿日: 2001/12/24(月) 02:16 ID:t2UDlb.s
お〜い!
鹿浜3丁目のオバサンお元気ですか?
ご無沙汰してます、俺です。
メリークリスマス!

お正月には、遊びにきて下さい。
オフクロが喜びます。
ヨロシクね!

112 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/24(月) 02:23 ID:uYijbEVs
ペドゥノンヌとはフランス語で「尼さんのおなら」ですが
製菓用語でドーナツの記事などを油で揚げてぷぅっと膨らむことをいいます。

ところで何屋さんなの?どの辺にあるのか詳細きぼんぬ。

113 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/25(火) 16:46 ID:UNsCN.FA
>>112
行ったことないけどマルエツ前のスパゲティ屋さん
と思われ。

114 名前: 夢の島 投稿日: 夢の島
夢の島

115 名前: 博慈会病院 投稿日: 2001/12/25(火) 19:39 ID:YPNgi142
スタミナえんってそんなにおいしい?
確かにおいしいけど・・・昔の方が肉厚でおいしかったようなきがしまっす

ぶんぶく知ってる人いる?マイナーすぎるかな?

116 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/27(木) 11:58 ID:./ccQd1w
赤羽から深夜バスが走るようになるらしい。

117 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/27(木) 13:03 ID:pBXxouZc
ずいぶんとヒソーリ育っているスレだなあ・・・(藁

スタミナ苑行ったことないけどうまいっすか?
オヤジが調子こいてるって聞いたことあるけど・・・。

あと熱帯魚屋が有名なのかな?雑誌に載っていた。行ったことないけど。
アクアバンビだっけ??

118 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2001/12/27(木) 18:16 ID:wQD8UcXo
調子こいてます(藁
スタミナ苑・・・近隣住民大迷惑!!くさい!行列うざい!駐車違反うざい!

病院前から乗るバスは都内での乗車なのに後ろ乗り、料金後払い・・・
まさに陸の孤島 鹿浜

119 名前: 鹿浜中学卒業者 投稿日: 2002/01/02(水) 02:33 ID:9wGw206M
昔、ホテルスカイラブってあったけど
今は、健在ですか?
確か舎人の方だったと記憶してるが。

鹿浜小側のみどりやも健在ですか?
情報欲しい。

120 名前: ppp 投稿日: 2002/01/02(水) 02:41 ID:9wGw206M
少年野球のインディアンに入っていた人居ます?

121 名前: ponpon 投稿日: 2002/01/02(水) 05:53 ID:CM9Kouhg
鹿浜で一番かわいい子教えて!

122 名前: あみ 投稿日: 2002/01/03(木) 00:34 ID:sKEUFPD.
鹿浜かわいい子一杯いたよ。

123 名前: TT 投稿日: 2002/01/03(木) 00:44 ID:sKEUFPD.
鹿浜良いところです。

124 名前: 上沼田保育園卒 投稿日: 2002/01/03(木) 01:03 ID:sKEUFPD.
大作食堂の大盛りオムライスおいしかったです。
まだ営業してます?
情報下さい。

125 名前: 沼田保育園卒 投稿日: 2002/01/03(木) 01:13 ID:sKEUFPD.
焼肉屋は、金鈴が、一番。

126 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/03(木) 01:24 ID:Bff0j/fw
>>122-125
こら、いちいちハンドル変えないの(w

127 名前: ホットスパー 投稿日: 2002/01/07(月) 00:17 ID:/AunWdso
押部バンビーズです

128 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/07(月) 12:35 ID:rsnFfxLI
ホテルスカイラブ・・・健在です。新芝川沿いに移転しましたよ
前は舎人にあったけどそれは15年以上前だと思います。

129 名前: ホットスパー 投稿日: 2002/01/07(月) 22:16 ID:/AunWdso
ポパイゲームセンターってまだあるの?
あそこって、昔はお好み屋か何かだったよね。

130 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/07(月) 23:12 ID:IXfc8gPg
1/16から国際興業バスが西新井駅まで全便乗り入れるようになり、
あわせて赤羽駅発環七経由西新井駅行き/西新井駅発環七経由赤羽車庫行き
深夜バスが設定されます。
赤羽駅発環七経由舎人団地行き/荒川大橋経由西新井駅行きも終車が
遅くなるようです。

131 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/08(火) 08:36 ID:wMQWmZok
陸の孤島脱却か?鹿浜・・・

132 名前: まちゅ 投稿日: 2002/01/08(火) 20:57 ID:LWnxbHX2
>>118
あのバスって鹿浜領家循環だったっけ。
確か鳩ヶ谷営業所扱いだから都内みたいに均一料金じゃないんだよね。
荒川大橋経由のやつも鹿浜5丁目から荒川大橋までとか埼玉県内のみの利用だと
割安だったような?
あと、いまは舎人団地止まりだけど赤羽から鹿浜経由で鳩ヶ谷団地まで行ってた
バスも整理券取らないと区間最大金額払わされたよ。

>>119
みどりや、そういえばあったねー。
クレイジークレイマーとかやったよ。今はもう店はやってないよ。
ていうか鹿浜の駄菓子屋ってもうないんでは・・・。

スカイラブって移転してたのか。
鳩ヶ谷街道沿いの電柱に看板があったのは覚えてる。
どうでもいいけど、加賀城がルナパークになってるよ。

>>129
ポパイはまだゲーセンとしてまだやってたような気がした。
お好み焼きの頃はあまり覚えてないが、チョン中のやつらがよく来てて
無法地帯だったな。非常に怖かった。韓国嫌いはこのせいか?トラウマ?

あと、一本木公園方面に「いこい」っていうゲーセンっていうか
インベーダーハウスみたいなのがあったのは覚えてます?
隣が弁当屋だったんで弁当買って食いながらやったりしてた。

133 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/09(水) 12:34 ID:W8EU2zO2
加賀城のネーム変更は確か・・・五回目だと思います。
スカイラブは舎人の暗いところにあってホテルが引っ越した時
廃墟へ遊びに行ったな〜そう言えば当時、西部警察で
「爆破に使わせて!」と電話があったらしい。

韓国の人が結構一杯いる。路地裏の商店街一角は全部韓国人
当時はほんと怖かったな〜
今はキムチ売ってる。かばうわけじゃ無いけど結構うまいよ

つまんなくてすまん

134 名前: 鹿小 投稿日: 2002/01/09(水) 20:07 ID:0zwbrZi2
インディアンにいましたよー。リトルの時入ってシニアまでいました。まだあるのかななぁ〜?

135 名前: 鹿小 投稿日: 2002/01/09(水) 20:08 ID:0zwbrZi2
リトルとかシニアってなかったでしたっけ?

136 名前: ホットスパー 投稿日: 2002/01/10(木) 02:22 ID:ffHF2hUI
ポパイの奥にある横田駄菓子屋でよく万引きしてました。
おばちゃん、ゴメンね!
まだ、コカコーラの自動販売機はあるのかな?あれってかなりレアな気がするけど...

137 名前: まちゅ 投稿日: 2002/01/10(木) 14:53 ID:FIbE93bY
あの駄菓子屋も早々になくなってしまったような。
ホットスパーといえばその横に「森の熊さん」というファンシーなラーメン屋がないか?
一回行ってみようかと思ってるんだが。

138 名前: ホットスパー 投稿日: 2002/01/13(日) 04:54 ID:K3V0FF/U
森の熊さんヤヴァイッス!
狭い店内で、調理してるにーちゃんが、食べ終わるまで睨んでるんだもん...
味、云々より落ち着いて喰わせろ。

139 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/15(火) 00:50 ID:VnEBLONo
鹿浜交差点の信号のパターンが改善されて環七を渡りやすくなりました。

140 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/15(火) 15:21 ID:pE678Kbc
鹿浜の「北京」ってスナック知ってる?
詳細希望です。
鹿浜っていいスナック無いよね〜?いいとこ知ってる人いますか?

141 名前: ヒデ 投稿日: 2002/01/15(火) 18:40 ID:s1G8dQc.
谷在家団地ドラゴンです。

142 名前: まちゅ 投稿日: 2002/01/17(木) 11:32 ID:Eoy.PTfI
やヴぁいっすか!>森のくまさん
しかしいつ行っても閉まってるなー。平日昼間しか営業してないのかな。

スナックはよくわからないなー。行ったこと無いので・・・。
でもなんか江北のほうにあると思われる「ドレミ」の看板はよくみかける。

あと、関係無いけど山海やって知ってます?
ちょっと高めだったがかなりうまかったんだけどなあ。つぶれちゃいました。

143 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/17(木) 16:20 ID:X7tC/QfE
>>142
屋上にアドバルーンが上がっていた店ですね。>山海や
真新しい送迎バスまで用意して派手にやっていたようでしたが
いつのまにかなくなってしまいました。

関口書店も自動販売機コーナーになっちゃったし。

144 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/18(金) 18:06 ID:qEsDFj8I
鹿浜園?(釣り堀り)まだあるか、知っている人いますか?

145 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/18(金) 19:52 ID:Wm5k4B4k
かなり前につぶれたよ >>144

146 名前: まちゅ 投稿日: 2002/01/18(金) 20:29 ID:0.HKriq.
>>143
そうそう、アドバルーンあがってたね。結構ばぶりーっぽかった。
2階は焼肉屋だったね。なぜかラーメン屋にもなってた。いったことある。

関口書店はつぶれてしまって残念。
あそこのおじさんにもういっかい商売やらないの?って聞いてみたけど
やっぱり本屋はもうかんないらしい。
関係ないけど、夕月がリニューアルしてきれいになってた。

>>144
つぶれてもう10年以上たってるかな? いまは更地だね。
あそこでよくゲームやったもんだ。ルパン3世とかクイックスとか。

147 名前: 九曜の星 投稿日: 2002/01/19(土) 06:08 ID:/W3wjtes
test

148 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/19(土) 07:02 ID:aOhTKpb.
ところであぼ〜んして久しいihop跡地は何か新しいお店でも建ちましたか?
何かあのワッフルが時々食べたくてしかたなくなる・・・
お店が無いとなるとなおさらなんだよな。ワガママな私。

>147
スレ復旧しました。有難うございました(^^)

149 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/19(土) 09:08 ID:05WgXExw
焼肉やに変わったんでしょ?ihop>>148

150 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/21(月) 09:01 ID:PV/j/Aj6
IHOPの後は「でん」という焼肉屋に変ったよ
たしか、大阪系の店だと思う。時々行くけど
高い割にはおいしくないよ。出ている値段は安いんだけど
780円のカルビで五枚の肉じゃ・・・ちょっと詐欺っぽい商売してる
サラダは塩辛くて食べられないし、ホルモンなんか
脂身しかないし・・・でもスタミナ苑行くんならこっちの方が
いいと思うよ。値段とか味じゃなくて、店員の態度的にはね〜

鹿浜のケーキ屋「サンマリノ」って結構うまいような気がするんだけど
ど〜よ?

151 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/21(月) 09:06 ID:IsDMhbTM
っていうか道路舗装されたのって最近だよね。

152 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/21(月) 10:43 ID:l10Oh416
>>150
「サンマリノ」うまいと思います。あのあたりでは一番だと思う。

153 名前: 148 投稿日: 2002/01/22(火) 02:33 ID:OdFuVfRE
>149&150
有難うございました。
しかし780円で肉がたったの5枚とは・・・
それじゃあ足立区民のハートをつかめないですね。

154 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/22(火) 08:39 ID:mODT/s7c
鹿浜引っ越してきたばかりです。
おいしいすし屋2丁目あたりで情報プリーズです。

それと、スナック「北京」(2丁目)は普通のスナックです。
ブックス「アサガ」の並びにあるフィリピンパブはど〜よ?いつも混んでるけど・・・

155 名前: まちゅ 投稿日: 2002/01/22(火) 15:55 ID:JAYlgJwo
おいしい寿司屋は2丁目からだとちょっと遠いけど赤兵衛とかはどうですか?

ケーキは、昔そのちかくにシャンボールというケーキ屋が
あってそこはうまかったんだがなあ。ブランカの隣あたりにあった。
あと、ポニーだったかな。5丁目団地14号棟の近くにあるんだけど、
そこのシュークリームがうまいので妹とかはよく買いに行ってるな。

156 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/01/23(水) 08:35 ID:JhqjuYjU
赤兵衛混みすぎ!すし屋というか飲み屋になっちゃってるから
客は長居するし、駐車場は狭いし・・・
いつ行っても長蛇の列・・・うんざり

マストの「まつもと」という果物屋はまだあるのかな?

157 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/01(金) 08:31 ID:Lnv26uSk
「まつもと」まだあったけど・・・
マスト前に引っ越してた!

158 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/04(月) 17:32 ID:Enxyv/ts
鹿浜地域で夜六時位からできるバイト情報おせ〜て!

159 名前: まちゅ 投稿日: 2002/02/05(火) 19:27 ID:dQ4s8PV.
どんなバイトがいいんでしょ?
コンビニとか?

160 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/06(水) 08:29 ID:AHrt9AI6
割の良いバイトはやっぱり風俗しかないかな?
コンビニじゃ時給の割には仕事多すぎない
あの辺にウェアハウスあったじゃん どうよ?

161 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/07(木) 00:03 ID:CPBDf9Eo
愛好堂とか?

162 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/07(木) 08:33 ID:LynAZvUY
えっ愛好堂?それは何処にあるのです?
本屋さん?
場所詳しくプリーズ!

163 名前: ペコペコ 投稿日: 2002/02/07(木) 18:40 ID:GLpFN1Kg
あのー、鹿浜橋を足立区側に降りてすぐのあたりでずぅっと前に「虫切り」という
看板見たんですけど詳細知ってる方います?多分子供の感のむしを治すところだと
思うんですけど・・今もあるんですかねぇ・・・

164 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/07(木) 18:54 ID:iXIrDdIw
>>163

ぺこぺこっていいね。
って、昔はあったらしいよ。
俺も逝かされそうになったらしい・・・。
でも今はどうなんだろう?

165 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/07(木) 18:59 ID:vS.jtquY
こないだ、テレビで、鹿浜橋の渋滞取り上げてたね
次の日から、警察くるようになって、
直線は結構流れるようになったような
しかし、ビセラル(?)からの左折がキツイキツイ。

166 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/07(木) 19:55 ID:ueC81O1o
>>163
いまもあってやってくれますよ。友人が夜泣きのひどい子
連れて行ってました。

167 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/07(木) 20:06 ID:isvF0WJ6
王子からの都バスが不便なので最近は赤羽行きを活用しています。
赤羽や西新井からは深夜バスもできたし便利。
上のほうにも書いたけど、王子駅−新田一丁目の路線を鹿浜辺りまで
延長してほしい。

168 名前: ぴーち 投稿日: 2002/02/10(日) 01:52 ID:5eIrpwG.
マストのたこ焼きどうなったか教えてください。
ついでに貧乏大脱出でやっていた大師の近くのたこ焼やさんは最悪です。
待たせるは愛想悪いは、そろそろ潰れそうなので潰れる前に一度くらい
・・・もう二度と行かね〜〜〜〜

169 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/10(日) 02:37 ID:M07PS7s6
おなじくマストのタコヤキ屋の情報キボンヌ
っていうかまだ八中生とかくるの?

170 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/10(日) 02:51 ID:M07PS7s6
むかーし、マストのおもちゃやの前で元SMAPの森に
カードダスとられたよ・・・

171 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/10(日) 05:09 ID:iNe0yMVo
>>165
自分が見たのと同じ番組かな?
鹿浜の交通違反のやつ。鹿浜橋手前のレストラン駐車場を不法侵入したり
一方通行を逆走したり、時間規制を守らなかったり。
見ていてあーあ足立区だなぁ・・・とオモタヨ。

>>168
愛貧でやってたたこ焼やさんってどこですか?
環七から本木新道入って割とすぐ左手にあるあのお店かなぁ?
鯛焼きもやってるところ。

172 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/13(水) 13:30 ID:mlgLNT2I
>>171
足立区民じゃないと思う。
あの辺の裏道から出てくる車は大抵大宮ナンバー。

173 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/13(水) 23:10 ID:LsCbBAvk
聖コーワ病院行かない方がいいよ。
藪だから。

以前手術した盲腸の術後処理が悪かつたらしく
現在、盲腸と大腸が癒着して再処置中です。

174 名前: 171 投稿日: 2002/02/14(木) 00:54 ID:nNktbRWM
>>172
つーかレストランが頑丈な門を作ればいいのに放置してたり
警察官が立ってりゃ違反キップを沢山切れてノルマもこなせるのに
何にもしないのが足立区っぽいな〜と思ってさ。
あ、ちなみに漏れ足立区民。煽りじゃないからね。
こんな足立区と分かっていても愛着あるんだよな。。。

175 名前: まちゅ 投稿日: 2002/02/14(木) 16:44 ID:zgSAjZuw
ペコペコっていえば、道挟んだ向かいのなんだか貨物車みたいなやつに
GUGUラーメンとかいう看板があるけど、ラーメン屋やってないよね?

176 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/14(木) 16:58 ID:w6ZYglk.
>>174
おいらも同感!おいらも足立区民・・・
他の区がうらやましい事も多々あります

177 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/14(木) 17:01 ID:v01GJ7YY
特に西部地区は冷遇されすぎ。
同じ税金を払っていると思うと立腹。

178 名前: 荒川区のモバイラー 投稿日: 2002/02/14(木) 17:06 ID:kZEOZq3w
俺は、荒川区民だけど、
足立区は、おもしろそうな所がたくさんあって
うらやましいZo !

179 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/14(木) 17:07 ID:v01GJ7YY
>>175
ビリヤードになったと思うけど、今もやっているのかな?

180 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/14(木) 17:09 ID:v01GJ7YY
>>178
おもしろそうな所…なにもないと思うんですが。

181 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/14(木) 17:32 ID:APS9pl1s
>>175>>179
今は両方ともやってないね。
ちなみに以前はそこで、焼肉バイキングもやってました。

182 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/14(木) 18:26 ID:z38G9gpg
スナック「台北」は今もやっているの?

183 名前: 荒川区のモバイラー 投稿日: 2002/02/14(木) 19:21 ID:kZEOZq3w
>>173
私も、交通事故で内臓破裂しまして、
腸が癒着して苦しんだ事があります。
#173さんも
早く健康になりますように
お祈り申し上げます。

184 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/14(木) 23:14 ID:Fcr9vkDc
>>183さん
ありがとうございます。
ただいま、裁判起こしてます。

行っている病院が警察病院で医療ミスと
判定してくれました。

盲腸にしては、処置がおざなりすぎたらしいです。

185 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/15(金) 09:25 ID:wNnOfdIk
うっわー。なつかしー。
小学校から中学まで鹿浜住んでたよ…
鹿中はまだ治安悪いんかな?
鹿浜〜加賀あたりの友達!みんな元気かー!(笑)

ちなみに小学校は北鹿です。
今思うと馬鹿らしい「4つの決まり」覚えてる人いる?

186 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/15(金) 12:28 ID:re.qLUkg
鹿浜近辺の治安は比較的良いと思うよ
警察が近くに無いのにね
でも、悪かなりつつあるのはヒシヒシと伝わってくるよ

187 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/15(金) 18:05 ID:v.nMJi2Q
>>185さん
年齢は30歳ぐらいですか?

188 名前: 185 投稿日: 2002/02/15(金) 22:23 ID:BY5.XDlk
>187
いやいや。21っす(笑)
鹿浜団地住んでました(ぉ

189 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/16(土) 00:45 ID:WTxqsUi.
愛の貧乏脱出大作戦に出たたこ焼屋さんはどの辺にありますか?
てかあの番組は居酒屋とかラーメン屋が多いからたこ焼きは珍しいね。
見たかったなぁ。

190 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/16(土) 23:42 ID:XEb2fM5c
4つの決まりなんて無かったけど…。
時代…かしらん…

191 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/16(土) 23:52 ID:ppnPkziE
なかったねぇ。<4つの決まり
ちなみに昭和50年生まれの北鹿出身です

192 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/17(日) 21:50 ID:8V5NeOXw
僕は51年生まれの鹿小です。

激動の代でした。
卒業後だけど、事件もあったし。

193 名前: まちゅ 投稿日: 2002/02/18(月) 12:49 ID:0.HKriq.
おいらは46年生まれだけど、覚えてないなあ。>4つの決まり
鹿中はおいらの頃は治安良かったです。
三上のけつバトンがとんでもない威力でした。

あと、たこ焼き屋って環七沿いの西新井大師のほうでないかい?

194 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/18(月) 17:46 ID:ngbM0Nog
たこ焼き・・・並んで買うほどじゃないよ
おいしいさは個人個人いろいろあるけど
店員 天狗になっちゃって、勘弁してくれって感じ
ロイヤルホスト先のT字路の角に新しいたこ焼きやができたよ
のれんわけかな?わかんないけど食べてみて!感想プリーズ

195 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/19(火) 00:50 ID:Bh2DyONc
>>193,194
たこ焼き情報ありがとうございました。
店員さんが天狗じゃダメダメですね。
そのうちみのさんに抜き打ちされるでしょう。

196 名前: ぴーち 投稿日: 2002/02/19(火) 02:04 ID:bidMNu0k
>189
たこ焼やは、大師のとこですよ。
もろ環七に面してます。木曜定休。

197 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/22(金) 13:03 ID:pjZp4JUw
鹿浜のビリヤード場
情報下さい。

198 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/23(土) 23:09 ID:nMg6qwfA
>197
鹿浜にはないんじゃないかなぁ?

加賀のウェアハウスなら確実だよ

199 名前: ぴーち 投稿日: 2002/02/26(火) 02:42 ID:ST5CdLRc
>197
鹿浜?かな、イイダ百貨店の近くのセブンイレブンと同じ区画内に
ビリヤードありますよ。
後はラウンドワンのなかに。
他にも沢山あるよ。

200 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/26(火) 18:30 ID:W6Xp/UfI
>>198
>>199
どうもです。

201 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/02/28(木) 02:14 ID:xrq6N6Ns
>>59
その通り。
西日暮里とは同じです。GSもやってます。
因みに、前身は「ホテル・エデン」。・・・でも、そこは堀之内ですよん。

>>87
足立(特に放射11号よりこっち側)は、
公園みたいな金の掛からないもので誤魔化されておしまいだね!
良い例が、舎人公園でしょ!日暮里・舎人線にしたって、モノレールだしね!
「地下鉄にする価値無し」ってか?

>>104
詳細希望

>>118
そ〜言や〜、オブチが来てた時、
商店街の端っこにチャリンコオマワリが突っ立ってたな〜・・・

>>152
あそこのオヤジは愛想があまり良くないけど、ケーキは美味いね〜!
特にチョコレートものは本物だね!

202 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/03(日) 02:59 ID:fdoEx7AE
そーいえば、おととしの年末、鹿浜橋の上の事故知ってる人いる?
鹿浜橋通行止めで、環七大変混雑していた。

家、近所なんで歩いて行ったけど・・・
激しく後悔。

203 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/03(日) 21:44 ID:iWTqV6Eo
>>202
>>激しく後悔。

・・・とは、これ如何に?

204 名前: 廣田 投稿日: 2002/03/03(日) 21:49 ID:zjxqlPlQ
不便なとこだよ・・・

205 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/04(月) 08:58 ID:UNK5vVms
>>203
遺体見ちゃったよ。
っていうか、パーツ見ちゃった・・・
しばらく焼肉系くえなかった。

赤羽側→、西新井側を通り(千住側通行)
反対側を逆に戻ったら・・・

206 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/05(火) 13:32 ID:6SlQDSNU
それって、原チャがはねられて勢いで反対車線に飛んじゃって
それを反対車線の車が跳ねたのをタクシーがひいちゃったって
事故?
あれ酷かったらしいよ。
車の下に入り込んじゃって遺体が取れないからクレーン車を呼んでた模様

207 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/06(水) 14:55 ID:C/z/V0N2
>>206
ひどいね〜見なくて良かったよ
おいらの家から丸見えなんだ、鹿浜橋

ところで、鹿浜マックの近くに何か立てているけど
何できるの?アパート?

208 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/06(水) 22:49 ID:P4dV.Pqs
>>207
うお、何気に近い。
何年か前、近所というか隣が燃えてました。
大変ビビッタ!

209 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/06(水) 23:03 ID:t2La4Okk
>>207
マンションじゃないかな?

210 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/07(木) 12:29 ID:4CI44ZOM
ところでさ〜
鹿中交差点にある「やきとり・郡八」って、どうよ!

211 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/07(木) 15:40 ID:lt7QyNhY
>>207
西松屋、というベビー用品やベビー服の大型店が
5月にできるらしい。

212 名前: 210だけど 投稿日: 2002/03/08(金) 23:29 ID:vrWp271I

今度行ってみようと思ってるんだけどさ〜・・・

だれかレス付けてよ〜

213 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/11(月) 12:24 ID:p7SqzcKs
>>212
あそこの焼き鳥やいつも混んでいるよ
メニューも豊富でおいしいとおいらは思ってるけど
味は人それぞれだからね〜値段もちょい高め(気にならない程度だけどね)

難点は終わるのが速いよ もうちょっと飲みたいのに
ラストオーダーです!って言われちゃう

とりあえず行ってみ
おいらは、やきにくのスタミナ苑の前のだいどころとか長次郎に
行っちゃうけどな・・・味より値段に(笑)

214 名前: 210です 投稿日: 2002/03/11(月) 22:56 ID:t31UA4tI
213さん、サンクス!

「メニュー豊富でおいしい」でも「値段ちょい高め」。
そんなら、ちょっくら行ってみるとするか!

「だいどころ」と「長次郎」チェック入れてみます。

215 名前: 210です 投稿日: 2002/03/11(月) 22:56 ID:t31UA4tI
213さん、サンクス!

「メニュー豊富でおいしい」でも「値段ちょい高め」。
そんなら、ちょっくら行ってみるとするか!

「だいどころ」と「長次郎」チェック入れてみます。

216 名前: 210です 投稿日: 2002/03/11(月) 22:59 ID:t31UA4tI
あっ、しまった!

2度レス、スマソ!(鬱だ!

217 名前: ぴーち 投稿日: 2002/03/12(火) 04:24 ID:DxEdHP0s
クリーニング店の安いところ、
整体で安くて安心して行けるとこ知りませんか?

218 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/12(火) 21:51 ID:/8.RYt.s
今月末から住むことになったス。>210の焼鳥屋の近くに。
駅遠いけど店とか公園多くて結構気に入りました。
残業でバスなくなったら悲惨っぽいけど。

所で8丁目あたりにあると思われる亀ナントカ動物病院ってどうですか?
行ったことある人いないかな。
犬が一緒なんで、オススメペットショップや散歩用公園などあったら教えていただきたい。

219 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/12(火) 22:23 ID:ePPd3GnA
>>218
亀井動物病院は評判いいみたいです。
うちの飼い猫もお世話になりました。

220 名前: まちゅ 投稿日: 2002/03/15(金) 18:39 ID:q2eOSsFw
>>202
西新井方面に向かう橋の途中に看板があったけどあれかな?

>>211
あそこは西松屋なんだー。アカチャンホンポかと思ってました。

>>217
クリーニングで安いところか・・・。そこらへんにあるホワイト急便(だっけ?)
とかは? うちはサザエさんの三河屋じゃないけどクリーニング屋が家まで取りに
来てくれるんでそこで出してます。
手作業なんでちょっと高いんですが服が痛まないのでいいです。
値段を求めるのなら加賀のあたりにクリーニングの工場があってそこで直接出すと
結構安いみたいだ。
整体はぼくも知りたい・・・。

>>218
ペットショップはその焼き鳥屋の隣にあるよね。
小鳥とかも店の前で売ってるのに隣が焼き鳥屋なんでちょっとシュールだなあ、と思ってたよ。
ドックフードとかなら二木の菓子の中にも売ってるよ。
散歩はおもいきって芝川の土手のほうにいってみるとか・・・。

221 名前: ぴーち 投稿日: 2002/03/16(土) 03:26 ID:xcDzmq0k
>>220
 値段を求めるのなら加賀のあたりにクリーニングの工場・・・
 詳しく場所を教えてもらえませんか?

クリーニングといえば着物出したことあるんですが、
着物だけで1万超えたのにはたまげました(×_×;)シュン
それと何気に鹿中そばの大丸でもクリーニングやってくれる・・・

222 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/16(土) 13:32 ID:ey0t0dOw
〇ワイト急便はやめたほうがいいかと。
友人がなくされて消費者センターに相談したら
「そんなところに出すほうが悪い!」と言われた
そうです・・・

223 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/17(日) 00:46 ID:8V5NeOXw
舎人に有名な生体なかったっけ?

めちゃいけとかにでてた・・・

224 名前: 218 投稿日: 2002/03/19(火) 19:45 ID:BIcwled.
>219 >220
サンキュー。
とりあえず予防注射に連れてってみる。
焼鳥屋の隣のペットショップ、小さい割に魚もいてビビったよ。
臭かったけど(笑

225 名前: まちゅ 投稿日: 2002/03/26(火) 11:47 ID:3g602QpA
>>221
クリーニングの工場は加賀2丁目12番地あたりです。
目印があまりないのでわかりづらいかもしれませんです。

226 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/03/26(火) 17:48 ID:0z.KkxDU
>>221
作業服を洗うならいいけど・・・
やめた方がいいぞ

227 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/02(火) 18:39 ID:up.EM4M.
懐かしすぎる…鹿浜。。。

私はS49年1月うまれ、北鹿→加賀中です^^
住んでいたのは博慈会の前→鹿浜5丁目(団地じゃない)でした…。。。
現在は転居しているのですが、相変わらずなのかなあ…。

皿沼循環なんていうバスに乗ってたなあ。終バスが早くて泣いたなあ。。
西友が出来たときには、大喜びしたもんさぁ。
モノレールだか、なんかが開通すると聞いていたのですが
その後交通事情はいかがですか??

いやぁ、懐かしい…。

228 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/02(火) 18:57 ID:uS58n1SE
博慈会の前に住んでて、加賀中ですか?

229 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/02(火) 21:04 ID:IoDRKU9I
鹿浜4丁目バス停前のパン屋に入ってみたんだが、
レーズンとくるみのパンがスゲェ美味くて気に入った。
他は好きなタイプのパンがないので食ってないが。

皿沼循環の最終は今22:40くらいかな?
モノレールらしきものはあるが、工事を続けているようには見えない。

230 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/02(火) 23:28 ID:mV8DFVNI
今年に入って国際興業バスと東武バスが軒並み終車繰り下げ。
遅くなってもバスで帰れるようになりました。
〜各駅からの終車時刻(平日)〜
西新井駅→谷在家経由鹿浜都市農業公園行き 23:04
西新井駅→環七経由赤羽車庫行き 23:55(深夜バス)
赤羽駅→環七経由西新井駅行き 23:25(深夜バス)
王子駅→環七経由千住車庫行き 22:40

231 名前: 227 投稿日: 2002/04/02(火) 23:38 ID:dFT72fMs
バス情報…みんな詳しい…(笑)
そうなんですかー@終バス
変わりましたねぇ。。昔は泣く泣く歩いて帰ったものですが…。
ホント懐かしいなあ…。
「スーパー鹿浜」(そんな名前か??)なんて、もうナイのかなあ…。

>>228
小学校入学時点ぐらいで、鹿浜5丁目に引っ越したのです^^

232 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/03(水) 06:32 ID:hh35YeQA
スーパー鹿浜はまだあるよ
たしか、名前変わってたような??

233 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/03(水) 08:34 ID:6a/gr.AQ
博慈会の裏ってなんでいつも駐車違反ばっかりいるんだろう
特にタクシー会社の横は車やっと一台って感じ すれ違い危険

234 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/03(水) 19:52 ID:ATLtV3ME
車止めて休むには最高の場所です。経験者。

235 名前: 227 投稿日: 2002/04/05(金) 08:34 ID:ooxcn0fI
>>232
まじっすかー
(●⌒∇⌒●) わーい(謎)
久しぶりに、行ってみよう…鹿浜……。。。

236 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/05(金) 17:15 ID:JcXUKZYo
スーパー鹿浜は今確か廃墟になってないか?
新しいのは何処に出来たの?

237 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/06(土) 00:01 ID:2T8/6Lsc
てか、スーパー鹿浜って団地の下じゃないの?

238 名前: ぴーち 投稿日: 2002/04/06(土) 01:43 ID:3mvnKldQ
深夜バスは値段が倍!
最終より深夜の方が人乗ってるのに・・・
納得いかない!!

239 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/06(土) 08:59 ID:L7NT8Cus
んじゃ、タクシー乗れや

240 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/07(日) 19:16 ID:McOAWQSY
鹿浜5丁目団地の人いますか?

241 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/07(日) 21:24 ID:/SWQQAlg
団地じゃないけど、5丁目です。

242 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/07(日) 23:06 ID:McOAWQSY
>>241
おお!近いですね!!

243 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/10(水) 01:08 ID:XPq/KGzs
ユニクロって最近出来たのかな?

244 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/10(水) 09:35 ID:p1tPT8Rk
もう、2年ぐらいたったかな?ユニクロ

245 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/12(金) 23:55 ID:6uzKAKhg
ユニクロってあんな場所にある割には結構日曜なんか客来てるよね。

246 名前: 意味なし 投稿日: 2002/04/12(金) 23:59 ID:uSYUay9A
上野文房具店

247 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/13(土) 06:31 ID:FnBWRY5Y
↑今はやってないでしょ 上野
おばあちゃん元気なのかなぁ。
あそこの、おじちゃんは、むかつくYO!

248 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/13(土) 11:27 ID:0T92KTHg
↑娘もいたね。
しっかり者の感じがしていた。

249 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/13(土) 20:00 ID:lYPfZJdg
あそこで、絵具買って次の日ウキウキで学校行ったら
固まってて、馬鹿にされた・・・。

250 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/13(土) 22:17 ID:7DhT7mRw
「鹿セン」と「まるや」

251 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/13(土) 22:41 ID:xRyhY3/A
まるやねぇ〜
白髪のじいちゃん萌え
今はあの場所普通の家たってるねぇ。

252 名前: 意味なし 投稿日: 2002/04/14(日) 01:19 ID:re0XESCI
鹿セン?

253 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/14(日) 07:31 ID:Ufo8c8Uw
鹿浜センターっしょ。

254 名前: 意味なし 投稿日: 2002/04/14(日) 11:57 ID:re0XESCI
鹿浜センターって、知らない。
鹿浜を出てから、もう13年になるからかなぁ。
ちなみにS43生まれです。

255 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/14(日) 14:49 ID:JO84GX9Y
鹿浜センターって何処の事でしょうか?

256 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/14(日) 15:36 ID:/ywlyBHw
鹿浜第2団地の裏(東側)
隣りに野球グランドがある所の一角

257 名前: 意味なし 投稿日: 2002/04/14(日) 18:54 ID:re0XESCI
あそこの図書館のことですね。わかりました。
ありがとうございます。
ちなみにそこのグラウンドは『オシベグランド』って
呼んでいましたよ。

258 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/14(日) 20:27 ID:F4cxdpTM
夏になると図書館の前の公園(?)で小さい子が
水遊びしてるのがほほえましい。

259 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/15(月) 04:24 ID:kw8JIdiw
>>254さん
うちの旦那と同じ年(w
同級生かなぁ

260 名前: 意味なし 投稿日: 2002/04/15(月) 19:56 ID:oAhFIHP2
>>259さん
旦那が鹿中なら
理科のガンジー、体育のシマセン、英語のゲンサン、社会のカバエンetc
知っているはずだよ。

261 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/15(月) 23:27 ID:TPxs9dK6
加えて M上のケツバットw

262 名前: 意味なし 投稿日: 2002/04/16(火) 02:52 ID:qrMY6EsE
私はM上が鹿中に赴任してた時の生徒だったのですが
初めの頃はエリートぶってイヤな奴だと評判でした。
とにかく笑わなかったです。
でも、一年位経つとすっかりとけ込み、ケツバットとかやっていましたね。
やはり、足立区の中学校に勤務が決まると妙な気負いがあるみたいです。

263 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/16(火) 02:54 ID:CKGO780w
現 鹿浜SEGAとパチンコくじらや
昔、藍屋とすかいらーくだったって知ってる人いる?

264 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/16(火) 03:01 ID:1.Zp6HV.
>>263
知ってる。よく食いに行ったよ。
あんなに客が入ってたのにどうして潰れたのか不思議でならなかった。

265 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/16(火) 07:07 ID:CKGO780w
藍屋&らーくって地主の意向というか
地主タイーホされてねぇ・・・

うちの母が働いていたのと
地主の娘さんが同じ学校だったんで。

266 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/16(火) 08:38 ID:SqEldovw
もっと儲けようとして、クジラや作ったんじゃない?
そんで、もっと利益出そうとして、人・・・以下略
タイーホ。

267 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/16(火) 12:28 ID:CKGO780w
そうそう、儲けようとしてくじらやを作ったのは確か。
一応、すかいらーくグループには前もって連絡があったみたいで
母が王子神谷か尾久店への転勤を選んでいざ転勤のあと
殺・・ゲフン

でも一応依頼したかなんかでしょ?
実行犯ではなかったはず。
んで、めぐりめぐって数年前鹿浜SEGAの店長をしていた人
本社で知り合いになる。
これも星の巡りあわせかにゃー

268 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/16(火) 21:46 ID:m/5PabNc
>>263
すかいらーく&ジョナサンの時代もあった。

269 名前: 恵比寿南1丁目 投稿日: 2002/04/16(火) 22:11 ID:5gKvCU6A
鹿浜クラブという
男の人が大勢いる
GOODな クラブがあるそうですが
どんなところ?

270 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/16(火) 23:18 ID:Yw//zs/I
>>265

・・・あっ、市○の事ね!

271 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/17(水) 21:23 ID:zssV7IJE
>>269
オカマバーの事かな?

272 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/20(土) 10:27 ID:Say4Jk/k
>>270
わわわ、まずいって。娘さんかわいそうじゃん。

273 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/22(月) 19:00 ID:iXoH0vaw
セブンイレブンは儲かってるねぇ。

274 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/23(火) 22:56 ID:74quT7C2
>>273
何処の?コーワ病院の?

275 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/24(水) 06:28 ID:EZJU6W5A
鹿中のちかくの。

276 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/24(水) 21:01 ID:4GIENJSU
レンタルビデオはドコ利用してますか?

277 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/25(木) 00:09 ID:DGLG3lOU
>>275
あー、あそこね。
最近はサンクスの方が近いんだよな。

>>276
ビデオ図書館

278 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/04/25(木) 05:45 ID:66AA88Zw
今は無きコスモスがよかった。レンタルビデオ
いい品揃えだったよ。○見えとかとか
捕まったのかな?

279 名前: 276 投稿日: 2002/04/25(木) 19:37 ID:DxG3E3kU
>277
すまん、どの辺?
タウンページに載ってないよ…

>278
今整体とか入ってるあたりかな?
いや、俺はアダルトビデオには用ないんだけどな(笑

280 名前: 277 投稿日: 2002/04/25(木) 23:34 ID:R/ocnimw
>>279
西友は知ってるかな?その向い側だよ。
お寿司屋さんの隣。
毎月第2第4水曜日は最長泊数で100円なので使える。

281 名前: 276 投稿日: 2002/04/27(土) 19:41 ID:ploLyBq6
お、なるほど!
西友2,3回行ってるのに気づかなかったヨ…

282 名前: 259 投稿日: 2002/04/28(日) 04:54 ID:OJhVGkoQ
>>260さん
旦那鹿中です。すごいあだ名の先生だね(w
聞いてみます。同級生?

283 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/06(月) 22:21 ID:dKP30Urg
取り敢えずageときます。

284 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/09(木) 08:48 ID:XSpM9AE6
鹿浜の龍麺亭の激辛ラーメン食べた事ある人いる?
おれはちょいとオシリがいたくなった

285 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/14(火) 23:29 ID:SMbdAIUM
>>284
>>おれはちょいとオシリがいたくなった

折れはなんとも。。。

286 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/22(水) 21:10 ID:meGZhQqo
焼肉でんの前に
薬局ができるよ!
なんにもない地域だからひとまずうれしい・・・

287 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/22(水) 21:37 ID:meGZhQqo
私、鹿浜のすぐ北に住んでんですけれど、
結構近所の人っているんですね。

288 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/22(水) 22:23 ID:2HPbxUeQ
>>286
薬局ですか・・・。スーパーならよかったのに。
鹿浜西部に大きいスーパーなく不便。ライフ級がほしい!

289 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/22(水) 23:09 ID:meGZhQqo
>>9
松鶴屋千とせ師匠って足立区の人なの!?
感動!!

290 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/23(木) 02:47 ID:GQ59g6WU
>>289

何を今ごろ言ってるのさ〜。
わっかるかな〜・・・わっかんね〜だろうな〜・・・。

291 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/23(木) 12:33 ID:1y8yw5RA
>>288
確かにスーパー無いよね
見放された陸の孤島だからね〜
マルエツじゃちょいと遠いいしね

裏のビデオやの前のスーパーじゃ品揃え悪過ぎるし

292 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/23(木) 22:58 ID:kvZvqXEc
>>291

ドキッ!!
>>裏のビデオや

これ見て「えっ、どこ??」って思ったのは折れだけだらうか??

293 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/24(金) 03:40 ID:Lj4UkqzM
鹿浜橋降りてきて左手にある立ち食い蕎麦屋?
すごく気になるです。
絶対食べには行かないけど・・・

294 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/24(金) 17:14 ID:.bPYKuP6
>>292
スマソ…

295 名前: 292 投稿日: 2002/05/24(金) 22:41 ID:pWjY83kA
>>294

いえ、いえ、気になさらないで下さいな!! 

「裏のビデオや」を見て
「裏ビデオ屋??えっ、何処??」と見間違えた折れがバカエロなだけです。はい!

こちらこそかえって、スマソ・・・。

296 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/25(土) 20:42 ID:0xUjXa7E
新スレ期待age

297踏んだ人ヨロシコ。

297 名前: 意味なし 投稿日: 2002/05/29(水) 02:36 ID:kM1K0/86
↓ここ見たけど、今の鹿中って一学年に2クラスしかないんだね。
ウチらの頃は10クラスあったわ。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/topics/tyugaku.htm

298 名前: 足立区民 投稿日: 2002/05/29(水) 02:38 ID:2D9Id6xE
今までなかったんで足立区加賀のスレッドたててみました。
加賀の人以外も覗いてみてください。
ほとんど書き込み無いんですが・・・

299 名前: 鹿浜は広い 投稿日: 2002/05/29(水) 06:04 ID:9owUNDdc
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1022619824
鹿浜新スレッド

300 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/05/30(木) 02:59 ID:YCBYwcEU
300!!

301 名前: 23区名無しさん 投稿日: 2002/06/17(月) 02:00 ID:rJqJUXVE
a